MENU
てまり
こんにちは!2人の子供命!お得大好きな普通の主婦です。会社勤めをしながらブログを書いています。基本真面目に、たまにくすっとできるようなネタをかけたらいいなと思っています。好きな食べ物は、ホタルイカの沖漬けです。

明治ホールディングスの株主優待が到着!内容と昨年との違いを紹介【2025年最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。

明治ホールディングス(明治HD)の株主優待が届きました。
人気のお菓子がたっぷり入った2025年版の内容を、昨年との違いもあわせてご紹介します。

個人的にかなり好きな優待なので、到着を楽しみにしていました!

優待の基本情報

権利確定月:3月末
対象株主:100株以上保有の株主
発送時期:10月末頃(2025年は10月25日到着でした)
優待内容:明治グループ製品詰め合わせ

保有株数優待内容(2025年3月期)
100株以上明治グループ製品詰め合わせ 1,500円相当
200株以上明治グループ製品詰め合わせ 2,500円相当
1,000株以上明治グループ製品詰め合わせ 5,500円相当

2023年4月の株式分割に伴い、株主優待制度が変更されました。
以前は「3年以上保有で内容がグレードアップ」でしたが、現在は保有株数に応じた3段階の内容になっています。

今年(2025年)届いた株主優待

配送のダンボールを開けると、明治チョコレートの可愛い箱が‥

今年届いた優待の中身はこちら!

2025年優待

箱を開けると、明治の人気商品がぎっしり!
関東では買えなくなってしまったカールが入っている時点で、もう大興奮なんですよね。
他はチョコレート中心で、バランスよく詰め合わされていました。

内容:
・明治ミルクチョコレート
・きのこの山 味わいバニラ
・果汁グミ
・カール うすあじ
・ハローパンダビスケット(シンガポール製造販売特別輸入品)

果汁グミは小さいパックで少し寂しいですが、きのこの山は食べたことがない味なので嬉しいです
子供たちも箱の中身をじーっと眺めて早く食べたいな〜とルンルンでした。

他にも特別販売のご案内やギフトカードも入っていて、何かと楽しめます。

特にお気に入りなのが、写真下のギフトカード。
これが凄くて、スーパーなどで対象商品の中から好きな商品4点と引き換え出来るんです。
こういう機能系食品はその商品が欲しいタイミングがあるので、自分の好きな時に引き換えに行けるのが地味にありがたいですよね。

ギフト券対象製品
・明治プロビオヨーグルトLG21シリーズ
・明治プロビオヨーグルトR-1シリーズ
・明治プロビオヨーグルトPA-3シリーズ
・明治脂肪対策ヨーグルト
・明治Wのスキンケアヨーグルト

去年はプロビオヨーグルトを3種類買ってみたのですが、今年は中でも良かったR-1にしようと思います。

100株保有でも盛りだくさんな内容に、大満足です

昨年(2024年)の株主優待と比較

昨年の優待はこちら!

2024年優待

昨年はカレーが入っていたんですね。これも美味しかったです!
今年はきのこの山に変更になりましたね。
カールがチーズ味だったので、その点は去年の方が好みでした

うちの子供たちは、お菓子が増えたので今年の方が喜んでいましたが、皆さんはどうでしたか?

毎年少しずつ内容が変わるので、飽きずに楽しめますね。

明治の優待はこんな人におすすめ

・家族でお菓子や乳製品を楽しみたい方
・明治ブランドの安心感を重視する方
・優待+配当で実用的なリターンを得たい方
・カールを愛してやまない方(来年も入っていますように‥)

まとめ

明治ホールディングスの株主優待は、
「安心のブランド」と「楽しさ」が詰まった定番の優待です。

長期優遇制度はなくなりましたが、100株保有で十分楽しめる優待内容だと思います。

200株あればもう少し豪華になるようなので魅力的ですが、我が家はもう少し買い増しは我慢です‥

届いた箱を開けると、チョコレートの香りとともに
笑顔が広がる、そんな優待でした。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!2人の子供命!お得大好きな普通の主婦です。会社勤めをしながらブログを書いています。基本真面目に、たまにくすっとできるようなネタをかけたらいいなと思っています。好きな食べ物は、ホタルイカの沖漬けです。

コメント

コメントする

目次