-
小学校の入学祝いにおすすめ!楽しみながら学べる本
小学校に入学するお子さんにぴったりの本をご紹介します。新しい生活を前に親子で読みたい本、お守り的に持っておきたい本をプレゼントしてみてはいかがでしょうか? -
【ふるさと納税】自炊に欠かせない調味料を集めました
最近の物価高、結構辛いですよね。そんな時こそ、ふるさと納税を活用して自炊に欠かせない調味料の返礼品をもらいましょう。 -
長期保管付宅配クリーニングで毎年快適なクローゼットに
家にいながらクリーニングに出せるのでとても便利な宅配クリーニング。長期保管サービスがあると、クローゼットもスッキリするので最高です。気になっている方は是非読んでほしいです。 -
【ふるさと納税】物価高に負けるな!節約目的で選ぶ日用品
最近の物価高、結構辛いですよね。そんな時こそ、ふるさと納税を活用して日用品の返礼品をもらいましょう。 (スポンサーリンク)
-
コンタクトレンズの見直しで年間2万円の節約に成功した話
目の悪い人にとっては生活になくてはならないコンタクトレンズ。結構家計を圧迫しますよね。我が家では慎重に見直しをして、目にしっくりくる製品に出会えました。結果年間2万円の節約に繋がり大満足です! -
【皮付きが最高】プチプチ食感が癖になるこめたつのもち麦
体のために食べているもち麦ご飯。皮付きのなんとも硬そうなもち麦を食べてみたら、とっても美味しくてクセになりました。是非一度食べてみてほしいです。 -
【出産準備】必要か迷うものは中古やレンタルを活用しよう
下の子が1歳になって役目を終えた育児グッズの中から、わざわざ買わなくても良かったと思っているものをご紹介します。ベビーグッズは高価なものが多いので、レンタルや中古品を上手に賢く使うのがおすすめですよ! -
【これが冷凍食品?】ニップンよくばりシリーズが最高すぎる
最近の冷凍食品はとても美味しいものが多いですよね。中でもニップンよくばりシリーズは栄養バランスもバッチリで食事がこれ一つで完結するのでおすすめです。 (スポンサーリンク)
-
【請求書払い】FamiPayを利用して税金祭りに備える
税金や公共料金など、定期的に襲ってくる大金の支払いを、FamiPayを利用して楽しくお得に支払う方法をまとめました。 -
Apple製品はGift Cardを積立購入してお得に
最近値上がりしている Apple製品を少しでもお得に購入するための方法です。積立購入でなるべく家計の負担にならないよう賢く購入資金を準備しましょう。
12